Beads Ambitious ver.07報告
2009年8月2日 岡山ファーマーズマーケット サウスヴィレッジにて
こんな感じでした。
早朝まで雨が降ったりした割に多くの方に来場していただけました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 他にも画像こんな画像が・・・(今回はちょっとアップ過ぎ?) ↓リンクしてます。 001.jpg・002.jpg・003.jpg・004.jpg・005.jpg ・006.jpg・007.jpg・008.jpg・009.jpg・010.jpg 011.jpg・012.jpg・013.jpg・014.jpg・015.jpg ・016.jpg・017.jpg・018.jpg・019.jpg・020.jpg 021.jpg・022.jpg・023.jpg・024.jpg・025.jpg ・026.jpg・027.jpg・028.jpg・029.jpg・030.jpg 031.jpg・032.jpg・033.jpg 注意:画像をお持ちになる場合、ご連絡ください。(参加者の方は、自由にお持ちください) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者(総勢15人でした) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
にゃんとと (言いだしっぺの店主) ちぃ (青森で活躍中:netShop販売の作家さん 委託参加) だが屋@ちたはんだやとみ(埼玉県で活躍中:鳥モチーフを中心の作品を作っている作家さん 委託参加) ここみ (東京在住:雑貨屋さん系アクセをメインに作っている作家さんブログでアクセ公開中 委託参加) ゆみこ (広島で活躍中:アクセサリーの作家さん 委託参加) エイチ (大阪で活躍中:子育てに奮闘しながらがんばっている作家さん 委託参加) む〜。 (東京で「デコは1つのアート」とMu's willful Shopで活躍されている作家さん 委託参加) 芙蓉 (神奈川で活躍中:作品に出会えるページ大人好みのアクセ作家さん 委託参加) ぶりお (東京で活躍中:主に天然石を使ったアクセサリーの作家さん 委託参加) Sarasa (岡山で活躍中:コットンコードで編み込みアクセサリーの作家さん) りの(兵庫県で活躍中:可愛い作品がいっぱいの作家さん 委託参加) sato (福岡で活躍中:びぱぁつくらぶ大人の女性のかわいいアクセ作家さん 委託参加) なみhey(岡山で活躍中:ビーズの講師もされている行動派の作家さん 当日午前中会場参加) kumiya(le_visage_bleu)(神奈川県で活躍中:アクセサリーを作りに魅せられた作家さん 委託参加) Tさん(岡山で活躍中:とんぼ玉を自作される方です。ニックネームはまだ未定だそうで・・ 当日会場参加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会計報告 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総売上金額 55,190円 (個別に各自の売上をSNSでメッセージします) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チラシなど | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チラシ: ![]() む〜。さん作成 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
にゃんとと主観の感想報告 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梅雨もあけないまま8月になってしまった今回の展示会。
前日から当日までの夜にバケツの底を抜いたような、雨と雷、近所の川もかなり増水。 朝には雨も上がりましたが、さすがにフリマは無理と判断した方が多かったようで、 午前中の出足がイマイチでした。 ですが、午後にむかって天気は回復。 ファーマーズのひょうたんプール(150円)を目的に来場される方が増え、午後から まずまずのお客様の人数でした。 今回は、ビーズ好きの方が何作品かまとめ買いされたりしていました。 ぜひ、次回のお知らせをとのお言葉もいただきました(^^♪ 本当にうれしい言葉でした。 来場数の割によく売れたほうだとは思います。 山陽新聞さんやレディア新聞を見て来場していただけた方も多く、次回もぜひお願い しなくては。と再確認 会場へお手伝いにきていただけたのが Sarasaさん(ストラップ教室を開催してもらいました) なみheyさん。(今回から参加) Tさん。(今回から参加、まだニックネームが決まっていないとのことで) これからも、大きく告知出来ないイベントなどで臨時の販売チャンスがあれば、お声掛けさせてくださいね。 (できるだけ、今回の売上の低い方から順にと思ってます) 委託販売もリピーターさんがいらっしゃるようで、今回も委託のほうでも買いましたよ〜と言われる お客さんも まだはっきりしない来年度のファーマーズの存続がとっても気になるところです。 今回は、会場組が4名と今までの倍ということで、準備・片付けともにスピーディーに できました。(いつも閉園時間をオーバーしちゃってたので) 15分前くらいに撤収完了いたしました。 ほんとうに、人海戦術は有効です。 参加人数が増えたりで予算がしっかりしたら、会場組は、労力を使うため参加費を少なくするなども 考えていきたいです。 最後に 今回も委託いただいた方、会場に来ていただいた方、そして、いろいろお世話になった方々 本当にありがとうございます。 皆様のおかげで、開催できています。 |